今までの多くのお客様のおかげをもちまして創業38年をむかえることができました。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

11月20日は、
先代が行政書士を登録した日です。

今から
38年前の
昭和53年11月20日です。

開業資金は7万円。
使えるお金も限られているので
名刺は紙を切り取り
ゴム印を押したものを使用していました。

創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。
創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。

続きを見る

お見積書の交付は、弊社無料相談をご利用いただいたお客様限定です。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

先日、
既存のお客様からご依頼いただきました
「某都道府県の産業廃棄物収集運搬業の許可」について
許可証発行の用意ができたと審査窓口から
連絡が入りました。

弊社が想定していた発行までの期間よりも
だいぶ早く許可証発行となりましたので、
お客様もお喜びいただけると思います!

最近、建設業許可新規申請や相談業務、建設業の事業報告書などを大量に進めましたので、羽田空港で甘いものを食べて気分転換しました!
最近、建設業許可新規申請や相談業務、建設業の事業報告書などを大量に進めましたので、羽田空港で甘いものを食べて気分転換しました!

続きを見る

専任技術者を「あえて」ふたり登録する場合について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は、
既存のお客様から
「宅建業登録」申請や
「産業廃棄物収集運搬業」申請のご依頼をいただきました。

弊社では、
「建設業許可申請」を専門として
業務を行っておりますが、
既存のお客様から他の許認可申請の
ご依頼が発生した際には
出来る限りお受けさせていただきます。

建設業許可申請以外は
専門ではございませんが、
年間を通すと頻繁に発生しております。

似たような資格を所持している技術者が在籍している場合には、「あえて」2人を登録する場合がございます。
似たような資格を所持している技術者が在籍している場合には、「あえて」2人を登録する場合がございます。

続きを見る

千葉県への建設業許可新規申請は、他の都道府県と違う対応が必要になります。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日も早朝から、
下記の業務を進めさせていただきました。

1)東京都への建設業許可新規申請

併せて、
千葉県への建設業許可新規申請2社様分も
受付完了いたしました!

本日も東京都の新規申請の書類作成を完了いたしました!
本日も東京都の新規申請の書類作成を完了いたしました!

続きを見る

毎週月曜日は、一週間の申請スケジュールを決定します。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は、
早朝から書類作成を開始させていただき、
今週提出予定の書類作成が完了いたしました。

また、
本日は建設業許可の無料相談のお予約を
2件いただいております。

本日14日は、
巣鴨では縁日が開催されておりますので、
お気をつけてお越しいただきたいと思います!

繁忙期ではないのですが、お客様からご依頼いただきました申請書類の作成が完了いたしました!
繁忙期ではないのですが、お客様からご依頼いただきました申請書類の作成が完了いたしました!

続きを見る

建設業許可で使用する立証資料の整え方について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

最近は、
土日祝日を問わず、
毎日電話やメールお問い合わせをいただいております。

お客様の状況把握をさせていただき、
許可取得に向けて可能な限り
お手伝いをさせていただきたいと思います。

該当箇所に付箋を貼る場合には、審査官が審査を進めやすいように付箋を貼る位置を考慮することも大切です。
該当箇所に付箋を貼る場合には、審査官が審査を進めやすいように付箋を貼る位置を考慮することも大切です。

続きを見る

500万円以上の残高証明書の発行時期について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

年末に向けて
新規申請をご希望されるお客様の
申請書作成業務を毎日のように
進めさせていただいております。

都道府県によっては、
年内の許可通知書発行が
できない時期になっておりますが、
引き続きがんばります!

残高証明書の有効期限は「○○日現在」から1ヶ月です。そのため、取得する時期も慎重に進める必要があります。
残高証明書の有効期限は「○○日現在」から1ヶ月です。そのため、取得する時期も慎重に進める必要があります。

続きを見る

会社謄本の目的欄に「建設業と記載」すれば建設業許可の取得は可能か

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日早朝から
下記の業務を進めさせていただきました。

・クライアント5社様へのメール返信
・経営事項審査申請作成業務
・建設業許可代表者変更届
・審査窓口への追加資料の発送
・クライアント様へのお礼状

朝から風が強い一日となりそうです。
皆さまもお気をつけて移動をしてください!

会社目的には建設業について記載することが必要です。ただし、会社目的に記載していることだけでは建設業許可の立証資料としては有効にはなりません。
会社目的には建設業について記載することが必要です。ただし、会社目的に記載していることだけでは建設業許可の立証資料としては有効にはなりません。

続きを見る

不要な書類は定期的(毎週1回)に、事務所内でシュレッダー処理をしております。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

年末にかけて
提出資料の作成がピークを向けております。

本日は、
千葉県への新規申請2社様分、
東京都への新規申請2社様分、
毎年の事業報告書5社様分の作成を進めております。

不要な書類は定期的(毎週1回)にシュレッダー処理をしております。
不要な書類は定期的(毎週1回)にシュレッダー処理をしております。

続きを見る

解体工事業の新設に伴う重要事項の確認点について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

東京本店も
少しずつ暖房器具の使用が始まりました。

日中は暖かいのですが、
書類作成業務を開始する5時30分~7時30分は、
部屋を暖かくして業務を行っております!

本日も新規申請のお客様の資料確認から業務開始です!
本日も新規申請のお客様の資料確認から業務開始です!

続きを見る