皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。
昨日は、
羽田空港から熊本空港への
移動日でした。
珍しく
熊本空港の視界不良のため、
福岡空港に変更となりました。
※飛行機は
年間100回、
通算すると600回前後使用してます。
600回の中で、
2回目の経験でしたが、
博多から熊本の新幹線で
業務を進めることができたのでよかったです。
今日もがんばります!
続きを見る
【行政書士の途中切替にも対応可】創業46年。申請実績11,000件超。年間の相談数2,000件超。東京・神奈川・埼玉・千葉対応。相談は年中無休。
by 山内隆司
by 山内隆司
皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。
昨日は
早朝にお急ぎのお客様から
お問い合わせをいただきました。
現時点では
許可の条件を満たすことは厳しい環境でしたが、
今後の対策を説明させていただきました。
また、
別のお客様には、
立証資料の収集方法について
ご説明をさせていただきました。
建設業許可では
膨大な立証資料を要求されます。
そのため、
要点をおさえた資料収集が重要です。
本日は早朝から
下記の業務を進めさせていただいた後に、
出張のため羽田空港に向かいます。
(1)毎年の事業報告書作成 5社様
(2)経営事項審査申請作成 1社様
(3)無料相談 2社様
今日もがんばります!
続きを見る
by 山内隆司
by 山内隆司
by 中川
by 中川
by 山内隆司
by 山内隆司
by 山内隆司
皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。
昨日も無料相談3件を
お受けさせていただきました。
39年の間、
建設業許可の申請を専門に
行っております。
この長期間の間、
専門に行っていても、
未経験の案件は多数ございます。
振り返ると
実務経験15年程度では
専門性の確立は難しい許認可申請だということを
痛感します。
本日は
下記の業務を進めさせていただきます。
(1)建設業許可新規申請作成 3社様
(2)毎年の事業報告書作成 4社様
(3)建設業許可業種追加 1社様
(4)変更届 2社様
今日もがんばります!
続きを見る
by 山内隆司