今までの多くのお客様のおかげをもちまして創業47年をむかえることができました。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日11月20日は、
先代が行政書士を登録した日です。

今から46年前の
昭和53年11月20日です。

開業資金は7万円。
使えるお金も限られているので
名刺は紙を切り取り
ゴム印を押したものを使用していました。

創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。
創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。

今から47年前の
昭和53年11月20日、
先代の山内常男が
行政書士として開業いたしました。

行政書士として開業した時は、
山内常男38歳、
母33歳、
姉9歳、
私(山内隆司)4歳でした。

先代が
行政書士の職業に巡り合うまでには、
30以上の職種を転々としていたそうです。

なかなか自分にあう仕事が見つからず、
ようやく行政書士という天職に
出会えたという事です。

私(山内隆司)は、
小さい時から両親が
朝から晩まで仕事をしている姿を見て
育ちました。

事務所の場所は
いまの東京本店と同じ場所です。

小学校から帰ってくると、
都営三田線の高島平駅から電車に乗り、
よく巣鴨の事務所まで遊び(じゃま?)に
行きました。

当時取り扱っていた業務は
今と同じ建設業許可の申請です。
47年間変わらず
専門知識の追求に時間を費やしてまいりました。

これからも
多くのお客様のお役に立てるように
真剣に建設業許可申請を行っていきます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

令和7年11月20日
東京本店にて

山内 隆司

2025年(創業47周年)も建設業許可の申請ひと筋に邁進していきます。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は
早朝から宮崎県の日向市お倉が浜から
初日の出を観ておりました。

最高の初日の出でした!

今日もがんばります!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【年末年始の業務相談の受付について】

 ⇒【電話】及び【メール】の業務相談は
  【年中無休】でお受けしております。

 ⇒ご連絡頂いたタイミングによっては
  折り返しのご連絡となる場合がございますが、
  建設業許可申請の専門家(実務経験30年以上)が
  しっかりとお悩み解決させて頂きます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

毎年恒例の宮崎県の江田神社さんに初詣に行きました!
毎年恒例の宮崎県の江田神社さんに初詣に行きました!

本日は
家族6人で
毎年恒例の宮崎県の江田神社さんに初詣です。

2025年も
建設業許可ひと筋で
突き進みます!

山内 隆司

今までの多くのお客様のおかげをもちまして創業46年をむかえることができました。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日11月20日は、
先代が行政書士を登録した日です。

今から46年前の
昭和53年11月20日です。

開業資金は7万円。
使えるお金も限られているので
名刺は紙を切り取り
ゴム印を押したものを使用していました。

創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。
創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。
続きを見る

2024年(創業46周年)も建設業許可の申請ひと筋に邁進していきます。

Pocket


皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は
早朝から熊本の書斎から
初日の出を観ておりました。

熊本の書斎から見える日の出は
阿蘇の山々のうしろから昇る朝日を
眺めることができるので、
滞在中はいつも観ております。

今日の
朝日もとてもきれいでした!

今日もがんばります!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【年末年始の業務相談の受付について】

 ⇒【電話】及び【メール】の業務相談は
  【年中無休】でお受けしております。
  
 ⇒ご連絡頂いたタイミングによっては
  折り返しのご連絡となる場合がございますが、
  建設業許可申請の専門家(実務経験30年以上)が
  しっかりとお悩み解決させて頂きます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

毎年恒例の宮崎県の江田神社さんに初詣に行きました!
毎年恒例の宮崎県の江田神社さんに初詣に行きました!

本日は
家族6人で
毎年恒例の宮崎県の江田神社さんに初詣です。

2024年も
建設業許可ひと筋で
突き進みます!

山内 隆司

今までの多くのお客様のおかげをもちまして創業45年をむかえることができました。

Pocket


皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日11月20日は、
先代が行政書士を登録した日です。

今から45年前の
昭和53年11月20日です。

開業資金は7万円。
使えるお金も限られているので
名刺は紙を切り取り
ゴム印を押したものを使用していました。

創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。
創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。

続きを見る

2023年(創業45周年)も建設業許可の申請ひと筋に邁進していきます。

Pocket


皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は
早朝から熊本の書斎から
初日の出を観ておりました。

熊本の書斎から見える日の出は
阿蘇の山々のうしろから昇る朝日を
眺めることができるので、
滞在中はいつも観ております。

今日の
朝日もとてもきれいでした!

今日もがんばります!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【年末年始の業務相談の受付について】

 ⇒【電話】及び【メール】の業務相談は
  【年中無休】でお受けしております。
  
 ⇒ご連絡頂いたタイミングによっては
  折り返しのご連絡となる場合がございますが、
  建設業許可申請の専門家(実務経験30年以上)が
  しっかりとお悩み解決させて頂きます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

motoguzziとハーレーサイドカーでツーリングしております!
motoguzziとハーレーサイドカー、BMWでツーリングしております!

本日は
家族6人で色々なことをしながら
過ごす予定です。

人生ゲーム、
竹馬、
縄とび、
ハーレーサイドカー、motoguzzi、BMWの充電。笑
お料理などなど。

午後からは
近くの神社に行く予定です。

2023年も
建設業許可ひと筋で
突き進みます!

山内 隆司

今までの多くのお客様のおかげをもちまして創業44年をむかえることができました。

Pocket


皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日11月20日は、
先代が行政書士を登録した日です。

今から44年前の
昭和53年11月20日です。

開業資金は7万円。
使えるお金も限られているので
名刺は紙を切り取り
ゴム印を押したものを使用していました。

創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。
創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。

続きを見る

2022年(創業44周年)も建設業許可の申請ひと筋に邁進していきます。

Pocket


皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は
早朝から熊本の書斎から
初日の出を観ておりました。

熊本の書斎から見える日の出は
阿蘇の山々のうしろから昇る朝日を
眺めることができるので、
滞在中はいつも観ております。

今日の
朝日もとてもきれいでした!

今日もがんばります!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【年末年始の業務相談の受付について】

 ⇒【電話】及び【メール】の業務相談は
  【年中無休】でお受けしております。
  
 ⇒ご連絡頂いたタイミングによっては
  折り返しのご連絡となる場合がございますが、
  建設業許可申請の専門家(実務経験29年以上)が
  しっかりとお悩み解決させて頂きます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

motoguzziとハーレーサイドカーでツーリングしております!
motoguzziとハーレーサイドカーでツーリングしております!

本日は
家族6人で色々なことをしながら
過ごす予定です。

人生ゲーム、
竹馬、
縄とび、
ハーレーサイドカー、motoguzziの充電。笑
お料理などなど。

午後からは
近くの神社に行く予定です。

2022年も
建設業許可ひと筋で
突き進みます!

山内 隆司

今までの多くのお客様のおかげをもちまして創業43年をむかえることができました。

Pocket


皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日11月20日は、
先代が行政書士を登録した日です。

今から43年前の
昭和53年11月20日です。

開業資金は7万円。
使えるお金も限られているので
名刺は紙を切り取り
ゴム印を押したものを使用していました。

創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。
創業当初の名刺です。いまでも東京本店に保管しております。これからも多くのお客様に感謝をし困っているお客様のお役に立てるように精進いたします。

続きを見る

2021年(創業43周年)も建設業許可の申請ひと筋に邁進していきます。

Pocket


皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は
早朝から熊本の書斎から
初日の出を観ておりました。

熊本の書斎から見える日の出は
阿蘇の山々のうしろから昇る朝日を
眺めることができるので、
滞在中はいつも観ております。

今日の
朝日もとてもきれいでした!

今日もがんばります!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【年末年始の業務相談の受付について】

 ⇒【電話】及び【メール】の業務相談は
  【年中無休】でお受けしております。
  
 ⇒ご連絡頂いたタイミングによっては
  折り返しのご連絡となる場合がございますが、
  建設業許可申請の専門家(実務経験28年以上)が
  しっかりとお悩み解決させて頂きます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ランタン灯しながらメンテナンスをしております!
ランタン灯しながらメンテナンスをしております!

続きを見る