こんにちは!
東京本店の中川です。
先月、
千葉県佐倉市にある
印旛土木事務所を訪問し、
建設業の新規許可申請をしてまいりました。

県税事務所や保健所など
他の機関も入っている合同庁舎で、
大きくきれいな建物に広い駐車場。
千葉土木事務所とはまた違う趣きでした。
建設業許可申請窓口となる印旛土木事務所は、
この庁舎の3階にあります。
通常ならば、
審査官2人で書類審査が行われるそうなのですが、
この日はたまたま1人だったため
私の後に順番待ちをしている方もいらっしゃいました。
審査は90分ほどで終了。
不足書類を後日郵送する、ということで
受付印をいただきました。
手数料の支払い方法は、
庁舎1階の売店で県証紙を購入し
窓口にて申請書に貼付する、
という方法でした。
東京都庁のように気軽に行ける距離ではないので、
再来にならず大変ホッとしました…
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて