残暑お見舞い申し上げます 2016年8月10日 by 中川 Tweet Pocketこんにちは! 東京本店の中川です。 先日乗ったタクシーの運転手さんが オリンピックのニュースの号外をくださいました。 事件や事故のものではなく、 こういう号外なら大歓迎です。 暑い中での移動だったため、少しぐったりしていましたが、なんだか元気が出ました。 続きを見る
建設業許可申請の相談はホワイトボードを使用して行います。 2016年8月9日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 今週は、 神奈川県知事許可への新規申請1件、 埼玉県知事許可への新規申請1件、 東京都知事許可への新規申請1件、 東京都知事許可への各種変更届6件と 多くの申請を進めさせていただいております。 本日は、埼玉県知事への新規申請です。新規申請にはこんなにも大量の書類が必要になります。弊社のような専門家でも手強く感じる許認可申請です。 続きを見る
夏季休暇について 2016年8月8日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 先週の熊本は、 「火の国まつり」が開催されておりました。 街中では、 写真のように1枚の氷から削り上げていく 職人技を披露しておりました。 見学者の前で躊躇せずに削り上げていく職人技に感動しました! 続きを見る
社会保険を適用していない場合の常勤性の確認方法について 2016年8月7日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 東京本店滞在時は、 午前5時45分から午後2時30分まで 一気に書類作成を進めております。 午後3時になると、 集中力も低下してきますので、 近くの銭湯で気分転換です! 午後4時からは、 読書など少し業務から離れた行動をしております。 東京本店滞在中は、午後3時の開店とともに銭湯にいき気分転換します!その後は、読書です! 続きを見る
建設業許可申請で使用する10年分の工事立証資料の整理の仕方について 2016年8月6日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 お盆前後に 建設業許可新規申請を進めたい案件があるので、 午前5時45分から書類作成を開始する日が続いております。 10年分の通帳から立証資料を構築していきます。間違えることができない重要な項目のひとつです。 続きを見る
建設業許可申請窓口こぼれ話~所在地の実地調査が「ないことはない」 2016年8月5日 by 中川 Tweet Pocketこんにちは! 東京本店の中川です。 先日の夜、 主人がセミの幼虫を家に連れて帰ってきてしまいました。 アスファルトの上を歩いていて 羽化する場所が見つからないみたいだから助けた、と言うんです。 急遽、我が家の玄関先で娘と3人、 セミの羽化観察会をしました。 生まれて初めて見ましたが、驚きの連続で感動的でした。 代表の山内がセミ嫌いだったような…? 嫌がらせじゃないです。すみません… 続きを見る
建設業許可申請窓口が空いてきました 2016年8月4日 by 中川 Tweet Pocketこんにちは! 東京本店の中川です。 東京都庁の1・2階には、 外国人観光客に加えて 親子連れがとても増えてきました。 学校は夏休みですよね。 展望室行きのエレベーター乗り場には大行列ができていました。 東京都建設業課のある24階からの景色です。展望室からはもっと良い眺めなんでしょうね。 続きを見る
建設業許可申請の業務着手から許可が下りるまでの期間について 2016年8月3日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 先日、 熊本支店滞在中に 長期にわたる業務についての考え事をするために 事務所から飛び出し、 自前ボートで湖に気分転換にいきました! 空気の入れる時間も30分以上かかりますが、全て気分転換になる良い時間です!もちろん自前ボートです! 続きを見る
建設業許可申請には必要に応じて累計約19時間もの事前協議が必要になります。 2016年8月2日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 昨日は、 東京本店で業務を進めておりました。 夕方、 気分転換に外に出てみると、 近くのとげぬき地蔵で盆踊り大会が開催されてました! 昨日、気分転換に歩いていると東京本店近くのとげぬき地蔵において盆踊り大会が開催されておりました。いくつになっても祭りの雰囲気にワクワクします! 続きを見る
神奈川県へ提出する建設業許可の毎年の事業報告書について 2016年8月1日 by 中川 Tweet Pocketこんにちは! 東京本店の中川です。 先日、 神奈川の建設業窓口へ行ってまいりました。 10時過ぎに着いたところ、 待っている方が10人以上。 順番待ちをしている間にもどんどん申請者の方がやってきて、 待合スペースはいっぱいでした。 今回も2泊3日で使用できるキャリーバックがはち切れそうなくらいパンパンです。もうこれ以上入りません… 続きを見る