過去の経営経験の合算は可能か。 2016年6月25日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 過去の立証資料の中で通帳を紛失した場合には、金融機関に再発行依頼をかけます。有料での発行ですが、過去10年間であれば通常再発行は可能です。 続きを見る
建設業許可取得後に必要な手続きについて 2016年6月23日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 本日は 熊本支店で業務を進めております。 建設業許可に関連する 多くの手続きを継続的進めているので、 頭を整理するために 週に1回、自宅でバーベキューをします。 火をおこしている間に、手続きの進行状況が整理されることが頻繁にありますので、とても重要な時間です。 続きを見る
【事例紹介】他の事務所に相談したが、会ってすぐに許可取得が無理と言われた。 2016年6月22日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 今週も たくさんのお客様からご相談を頂戴しております。 弊社ではホームページに お客様インタビューを23件掲載しております。 ※業界では一番多く掲載させていただいております。 今後は、 本ブログにおいて 事例紹介という形でご紹介をさせていただきたいと思います。 弊社では、地域の安心メールに協賛させていただいております。未来を担う子供たちの安全のためにお役に立てれば幸いです。 続きを見る
健康保険、厚生年金、雇用保険の加入について 2016年6月19日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 本日は、 長女の誕生日です! 4人の子供達から 日々勉強させていただいております。 弊社では、 お客様が収集いただいた資料については、 郵送でお送りいただいております。 弊社では、既存のお客様には着払い伝票をお渡ししております。また月曜日の早朝から業務着手をしたいために日曜日に郵送物の再配達の手配を行います。 続きを見る
「執行役員」期間を利用した経営管理責任者の認定を行う場合について 2016年6月18日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 本日は朝から、 執行役員期間を利用した経営管理責任者の認定にむけての 協議を進めております。 お客様の個別案件ごとに執行役員期間を利用した経営管理責任者に認定できるように協議を進めております。 続きを見る
通帳の取り扱いについて 2016年6月17日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 昨日は、 熊本支店近くのお蕎麦屋さんでランチです。 こちらのお店の「釜揚げそば」は絶品です! 昨日のランチは釜あげ蕎麦でした。事務所作業はエアコンで体が冷えやすいので、夏でも暖かい食事や飲み物をとるように心がけております。 続きを見る
経営事項審査申請について 2016年6月16日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 本日は、 熊本支店で業務を進めております。 最近、経営事項審査申請に関するお問い合わせが急増しております。経営事項審査の位置づけの説明を事務所のホワイトボードを使用して説明させていただきました。 続きを見る
他の都道府県から東京都知事の建設業許可への変更について 2016年6月10日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 本日は、 熊本支店で業務を進めております。 元気な中学生や明るい高校生の通学時間と重なり、 朝からエネルギー全開です! 昨日は、他の行政書士事務所で許可取得できないと断られたお客様の案件を、半日かけて建設業許可取得にむけて検討しておりました。なんとか取得できそうです! 続きを見る
平成28年4月1日以降の建設業許可等に係る改正事項について(国土交通省発表) 2016年6月9日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 本日は、 熊本支店で業務を進めております。 熊本支店近くの健軍神社内にある「さざれ石」です。君が代にでてくる「さざれ石」とのことでした! 続きを見る
「本店」が大阪、「支店」が東京の場合には、「支店」で東京都知事許可の取得は可能か。 2016年6月2日 by 山内隆司 Tweet Pocket皆さま、こんにちは。 代表の山内隆司(やまうち たかし)です。 本日は、 熊本支店で業務開始です。 自分でも本は年間300冊前後は購入しますが、 お客様にお勧めしたい本は贈呈させていただいております。 お客様ごとにお知らせしたい本は、贈呈させていただいております。年間100冊以上は差し上げております。 続きを見る