皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。
本日は、
熊本でハーレーをレンタルし、
業務を進めさせていただいております。
宇土マリーナで昼食をしたあと、
次の訪問先に向かいます!

■本日は、
「電気工事士の免状の取り扱いについて」です。
建設業許可申請では、
資格証や免状の原本をお預かりさせていただきます。
その際の
保管方法について
ご説明させていただきます。
(1)電気工事士の免状は、他の資格証等と比べて
小さいサイズになります。

(2)弊社の封筒を用意します。

(3)封筒の中に入れて、折り曲げます。
「あえて」斜めにして折り曲げております。

■上記のように、
免状は必ず長3封筒に入れて
取扱をさせていただきます。
過去38年間、
資格証や通帳の紛失は1件も発生しておりません。
以上です。
ご参考になれば幸いです。
※※創業から38年(代表行政書士の実務経験は22年以上)気を付けていることがあります。※※
1.「説明はわかりやすく」
2.「説明は短く」
3.「説明は難しい言葉は使用しない」
創業50年にむけてこれからも、
多くの方のお役に立てるように頑張ります!
※本ブログの著作権は発行者に帰属し、
無断転載することを禁止します
Author Profile
