建設業許可申請の補正の方法について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

 

巣鴨地蔵通り商店街では
毎月4日・14日・24日(4のつく日)に縁日が開かれ、
たくさんの露店が並びます。

普段とは比べ物にならないくらいたくさんの人が訪れて
大変な賑わいです。

 

混んではいますが、皆さん楽しそう。こちらまで元気になります。
混んではいますが、皆さん楽しそう。 こちらまで元気になります。

 

続きを見る

建設業許可申請の再来について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

新宿で仕事をした帰りに
すぐ近くの花園神社へ参拝してきました。

街中にあるのに静かでひんやりとしていて、
とても厳かな雰囲気でした。

 

仕事のことを祈願しようかと思いましたが…「健康第一!」と誓いを立ててきました。
仕事のことを祈願しようかと思いましたが…   「健康第一!」と誓いを立ててきました。

続きを見る

建設業許可の種類について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

弊社では、
建設業許可申請用に専用ファイルを作成しております。

新規申請から30年以上も
保管を続けていただくお客様も多数いらっしゃいます。

保管を続けることで
建設業許可を廃業せずに継続できたお客様も多数いらっしゃいます。

建設業許可の申請書をとじるファイルです。申請書を30年以上も保管したお陰で許可の継続ができたお客様も多数いらっしゃいます。
建設業許可の申請書をとじるファイルです。申請書を30年以上も保管したお陰で許可の継続ができたお客様も多数いらっしゃいます。

続きを見る

建設業許可の更新について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

弊社では、
たくさんのお客様からのご依頼を円滑に進めるために
お客様のご訪問の回数を減らし、
お客様との資料のやり取りは郵送で進めております。

毎週3日は、このくらいの量を発送しております。たくさんご依頼いただいていますので、お客様との資料のやり取りは郵送中心で進めております。
毎週3日は、このくらいの量を発送しております。たくさんご依頼いただいていますので、お客様との資料のやり取りは郵送中心で進めております。

続きを見る

一般建設業許可と特定建設業許可を両方維持するときの注意点

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は、
事務所での打合せが6件あります。

一般建設業と特定建設業の維持について打合せをさせていただきました。
一般建設業と特定建設業の維持について打合せをさせていただきました。

続きを見る

巣鴨あれこれ~遺跡発見

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

 

巣鴨郵便局へ書類を送りに行った際に
地蔵通り商店街沿いの工事現場で
小学生の一団を見かけました。

発掘現場を見かけると、建設作業が何日遅れるのだろうかと気になります。
発掘現場を見かけると、建設作業が何日遅れるのだろうかと気になってしまいます。

続きを見る

過去の経営経験の合算は可能か。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

過去の立証資料の中で通帳を紛失した場合には、金融機関に再発行依頼をかけます。有料での発行ですが、過去10年間であれば通常再発行は可能です。
過去の立証資料の中で通帳を紛失した場合には、金融機関に再発行依頼をかけます。有料での発行ですが、過去10年間であれば通常再発行は可能です。

続きを見る

謄本を正確に読めるようになるまで、「経験年数」と「経験件数」が不可欠です。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は、
熊本支店で業務を進めております。

天気は良くないですが、
蒸し暑い一日になりそうです。

弊社では車両を所有していません。そのため、移動の際にはカーシェアを頻繁に利用しております。車両購入価格も含めた場合と比較すると年間数百万円の違いになります。
弊社では車両を所有していません。そのため、移動の際にはカーシェアを頻繁に利用しております。車両購入価格も含めた場合と比較すると年間数百万円の違いになります。

続きを見る

建設業許可取得後に必要な手続きについて

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は
熊本支店で業務を進めております。

建設業許可に関連する
多くの手続きを継続的進めているので、
頭を整理するために
週に1回、自宅でバーベキューをします。

火をおこしている間に、手続きの進行状況が整理されることが頻繁にあります。
火をおこしている間に、手続きの進行状況が整理されることが頻繁にありますので、とても重要な時間です。

続きを見る

【事例紹介】他の事務所に相談したが、会ってすぐに許可取得が無理と言われた。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

今週も
たくさんのお客様からご相談を頂戴しております。
弊社ではホームページに
お客様インタビューを23件掲載しております。
※業界では一番多く掲載させていただいております。

今後は、
本ブログにおいて
事例紹介という形でご紹介をさせていただきたいと思います。

弊社では、地域の安心メールに協賛させていただいております。未来を担う子供たちの安全のためにお役に立てれば幸いです。
弊社では、地域の安心メールに協賛させていただいております。未来を担う子供たちの安全のためにお役に立てれば幸いです。

続きを見る