12月は経営事項審査手続きを複数行いました

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

我が家にはサンタクロースは来ないので、
ここ数年は
私から娘へクリスマスプレゼントを贈っています。笑

今年は
ゲームソフトにしました。

ただし、
受験が終わるまでは絶対に開封しない、
という条件付きです。

近所の庭園のクリスマスツリーです。夜にはライトアップされます。
近所の庭園のクリスマスツリーです。夜にはライトアップされます。

 

続きを見る

今週の建設業手続きについて

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

今週は
東京都建設業課にて、
同じ日の同じ時間帯に
複数の手続きをする必要があったため、
代表の山内と2人で窓口業務にむかいました。

都庁第1庁舎です。議事堂前から撮影すると建物がきれいにフレームに収まります。
都庁第1庁舎です。議事堂前から撮影すると建物がきれいにフレームに収まります。

 

続きを見る

東京都建設業課・新規申請の予約について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

短い秋が終わり、
いつの間にか寒い冬ですね。

我が家には受験生がいますので、
風邪をひかないよう家族全員で気を付けています。

東京都庁にて。春には花が満開だった桜の木も、葉が落ちて冬の景色です。
東京都庁にて。春には花が満開だった桜の木も、葉が落ちて冬の景色です。

 

続きを見る

今週の建設業許可申請手続きについて

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

建設業の新規許可申請など、
たくさんの書類を持ち運ぶときには
移動の際にエレベーターやエスカレーターを利用します。

特にカバンが重たい時には大変ありがたいです。

バリアフリールート図が都庁前駅のエレベーター乗り場に貼ってありました。
バリアフリールート図が都庁前駅のエレベーター乗り場に貼ってありました。

 

続きを見る

経営事項審査の予約について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

年内に建設業手続きをできるのも
残り数週間となりました。

来週以降も経営事項審査や新規申請が控えています。
まだまだがんばります!

東京都庁の都民広場にて。この赤いオブジェはアート作品だそうです。
東京都庁の都民広場にて。この赤いオブジェはアート作品だそうです。

 

続きを見る

建設業許可申請書類の多さについて

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

10月、11月に進めた許可申請について、
許可通知が
続々とお客様のお手元に届いています!

お知らせをいただくたびに、
よかったなあとホッとします。

申請窓口から帰る途中、東京都庁3階の渡り廊下から撮影しました。外の木々を見ると季節を感じます。
申請窓口から帰る途中、東京都庁3階の渡り廊下から撮影しました。外の木々を見ると季節を感じます。

 

続きを見る

東京都の宅建業窓口の手数料支払い方法について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

先月、
家族と一緒に
茨城県の牛久大仏を見に行ってきました。

想像を超える大きさで、
真下から見上げると
後ろにひっくり返ってしまいそうなほどでした。

不謹慎かもしれませんが、「お参りする」というよりは「見学する」という感じでした。
不謹慎かもしれませんが、「お参りする」というよりは「見学する」という感じでした。

 

続きを見る

スムーズな審査のためには申請者側も工夫が必要です

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

早いもので
今年もあと一月となってしまいました。

例年、
年末に向けて建設業の申請窓口は
すこしずつ混雑してきますが、
今年はどうなるか毎週確認が必要です。

東京都の建設業課です。この日はあまり混んでいませんでした。
東京都の建設業課です。この日はあまり混んでいませんでした。

 

続きを見る

手引きに文章化されていない審査基準について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

11月24日は
巣鴨の縁日でした。

寒さが少し緩んだこの日、
商店街はまっすぐ歩けないほどの
ものすごい人出でした。

午後2時ごろの縁日の様子です。とても賑わっていました。
午後2時ごろの縁日の様子です。とても賑わっていました。

 

続きを見る

今週の神奈川県建設業課について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

今週は東京都に加えて
神奈川県建設業課でも手続きを行いました。

東京都と神奈川県で行った手続きは、
下記の内容です。

⑴事業報告書(決算変更届)の提出 3社様分

⑵事業報告と変更届(事実上の本店所在地の変更) 1社様分

神奈川県建設業課です。訪問するたびに窓口案内がどんどんわかりやすくなっています。
神奈川県建設業課です。訪問するたびに窓口案内がどんどんわかりやすくなっています。

 

続きを見る