建設業許可申請で使用する納税証明書の種類について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

先日の台風の勢いは凄まじかったです。

私は趣味でダイビングをしてます。
今回のような大雨の際には、
ダイビングの手荷物をいれるバッグを
業務の合間の移動時にも使用しております。
※お客様ご訪問、役所への審査の際には使用いたしません。

海で使用するバッグなので、防水性能が高いです。申請書などは入れずに個人の持ち物を入れてます。
海で使用するバッグなので、防水性能が高いです。申請書などは入れずに個人の持ち物を入れてます。

続きを見る

悪天候の場合には無料相談の日程変更は可能です。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は、
台風の影響で各地で被害が出ているようです。
お見舞い申し上げます。

また、
本日も弊社の無料相談のご予約をいただいているお客様に対して、
日程変更のご提案のご連絡もさせていただきました。

台風などの悪天候の場合には、弊社から日程変更のご提案をさせていただきます。
台風などの悪天候の場合には、弊社から日程変更のご提案をさせていただきます。

続きを見る

以前、取締役として就任していた会社が倒産した場合の立証資料について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日、
熊本から東京本店に移動をいたしました。

熊本と比べると、
東京は過ごしやすい天気ですね。

法務局の保存期間は20年です。過去20年間より最近までであれば謄本の入手は可能です。
法務局の保存期間は20年です。過去20年間より最近までであれば謄本の入手は可能です。

続きを見る

お取引先に建設業許可の取得をすすめたい場合について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

今年8月のお盆時期は
約12日間、熊本支店に滞在しておりました。

相談業務の合間に、
ハーレーに乗ったり、
「A列車」に乗ったり気分転換することができましたので、
休むことなく業務を進めさせていただくことができました。

三角駅近くの食堂で食べた「鯛茶漬け」です!美味しかったです!帰りの電車の中で相談業務もしっかりと進めることができました。
三角駅近くの食堂で食べた「鯛茶漬け」です!美味しかったです!帰りの電車の中で相談業務もしっかりと進めることができました。

続きを見る

残高証明書が必要になる時期について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

昨日は、
「A列車」という熊本駅から三角駅まで走っている列車に乗りました。

ハーレーに乗っているときに
立ち寄る宇土マリーナを
列車の中から見ながら
業務相談の整理をさせていただきました。

熊本駅から三角駅を約40分で走る「A列車」の中で、読書をしながら相談業務の整理を行いました。
熊本駅から三角駅を約40分で走る「A列車」の中で、読書をしながら相談業務の整理を行いました。

続きを見る

電話口で何を話してよいかわからなくても、安心してください。大丈夫です。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

先日も、
相談業務の合間に
ハーレーに乗り気分転換してきました!

引き続き、
相談業務を進めさせていただきます!

先日、ハーレーに乗り熊本県内を走っておりました!気持ちがよく、気分転換になりました!
先日、ハーレーに乗り熊本県内を走っておりました!気持ちがよく、気分転換になりました!

続きを見る

建設業許可取得後は、「法廷手続きを行うこと」と「申請書を保管し続けること」が大切です。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

熊本の街中を歩いていると
夏休み中の学生が元気よく歩いているのを見かけます。

暑さも気にせずに、
元気な姿に微笑ましく感じます!

許可申請書は、弊社作成の建設業許可ファイルに閉じてお客様に大切に保管をお願いしております。30年以上保管をすることも珍しくありません。
許可申請書は、弊社作成の建設業許可ファイルに閉じてお客様に大切に保管をお願いしております。30年以上保管しているお客様も珍しくありません。

続きを見る

建設業許可申請の無料相談に必要な資料について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

私には、
子供が4人(長女9歳、次女7歳、長男4歳、次男1歳11か月)おります。

山内家では、
幼稚園の年少(4歳前後)になると「補助なし自転車」に乗れるようになります。

子供の「自転車に乗りたい!」という気持ちも必要ですが、
自転車を乗るときのポイントを押さえた教え方も重要になってきます。

昨日も、
長男が2分くらいで補助なし自転車に乗れるようになりました。

無料相談から7年以上経過して、やっと許可を取得されたお客様もいらっしゃいます!一緒に許可取得を目指しましょう!
無料相談から7年以上経過して、やっと許可を取得されたお客様もいらっしゃいます!傾向と対策をしっかりとお教えしますので、一緒に許可取得を目指しましょう!

続きを見る

経営経験を5年積んで、建設業許可取得を目指すお客様もいらっしゃいます。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

先日、
建設業許可取得ができたお客様は、
約7年前に弊社の無料相談をご利用いただきました。

その時には、
建設業の経営経験が全く足りていなく、
建設業許可取得を断念いたしましたが、
5年の経営経験を積んで建設業許可取得ができました!

個人事業開業時に弊社無料相談をご利用し、許可要件を満たしませんでしたが、5年以上経て念願の許可取得ができたお客様です!
個人事業開業時に弊社無料相談をご利用いただき、許可要件を満たしませんでしたが、5年以上経て念願の許可取得ができたお客様の略歴書です!

続きを見る

建設業許可取得のための立証資料はどのくらい用意すればよいかについて

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

建設業許可申請では、
建設業の経営経験や
建設業の実務経験を立証する資料が必要となります。

審査官から、今までの請求書を全件持参するように指示が発生したこともあります。
審査官から、今までの請求書を全件持参するように指示が発生したこともあります。

続きを見る