皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。
あっという間に8月ですね!
例年8月は
地方滞在がおおくなる月でもございます。
体は地方におりますが、
建設業許可の相談業務や
申請業務は通常通り行っております。
特に、
相談業務は年中無休です。
がんばります!
■K社様は、
建設業許可の変更届の申請を
進めさせていただきました。
今回は、
資本金の変更と取締役就任です。
家族経営の場合、
取締役の構成については、
将来を見据えた配置にしておくことが必要です。
特に、
お子さんがいる場合です。
経営経験は、
会社の謄本の就任日をもとに
期間を特定します。
そのため、
少しでもはやく就任をしておけば、
その分許認可の経営経験をはやく満たすことが可能です。
■K社様、
これからも頑張ってください!
以上です。
ご参考になれば幸いです。
※※創業から38年(代表行政書士の実務経験は22年以上)気を付けていることがあります。※※
1.「説明はわかりやすく」
2.「説明は短く」
3.「説明は難しい言葉は使用しない」
創業50年にむけてこれからも、
多くの方のお役に立てるように頑張ります!
※本ブログの著作権は発行者に帰属し、
無断転載することを禁止します
Author Profile
