こんにちは!
東京本店の中川です。
現在、
巣鴨では
「すがも中山道菊まつり」が開かれています。
見事な大輪や、
小菊の盆栽など、
丹精こめられた力作揃いでした。

建設業の新規許可申請の際には、
営業所内外の様子を撮影した写真を
添付しなければなりません。
神奈川県では
許可更新の際にも必要です。
窓口での書類審査の時に
この営業所写真の追加提出を求められることが
しばしばあります。
よく指摘を受けるのは、
・玄関、郵便受けの表札や商号の表示
・玄関から営業所として使用している部屋までの動線
・固定電話 です。
なかなか細かいですが、
審査官が営業所の様子を知るには
この写真だけが頼りとなるので、
仕方ないのかなとも思います。
以前、
ある審査官の方から
「動線については、
営業所を訪問した人の目に見える景色を
そのまま写真にする感じで撮影してほしい」
と指摘されたことがあります。
とても分かりやすい表現だと感じました。
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて