こんにちは!
東京本店の中川です。
先日、
神奈川県にて建設業の新規許可申請を行い、
無事に受付が終了しました。
審査官の半分がお昼休憩中で
とても静かな中、
大変順調に審査していただきました。

神奈川県の建設業窓口では
新規許可申請の受付の際、申請書副本は正本と共に提出します。
受付印が押された
確認書類・閲覧対象外書類の副本のみ、持ち帰ります。
提出した申請書副本は
担当課にて許可番号などが記入された後、
許可通知書と一緒にお客様の元へ直接送られます。
神奈川県では
許可取得後の手続きの際には、
許可申請書等の副本を窓口へ持参しなければなりません。
その副本を原本として
審査官が書類審査を行うためです。
他の自治体とは
副本の意味合いや扱いが少し異なっています。
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて