こんにちは!
東京本店の中川です。
近頃、
東京都庁がざわざわしています。
第1庁舎の2階には
テレビカメラを構えた方々がたくさんいらっしゃいました。

建設業の許可申請をする際に
建設業法上、求められる要件は皆等しく同じでも、
申請に必要な資料はお客様(申請者)によって
異なることが多いです。
書類の量だけで言えば、
新規許可申請の書類を全部合わせたら
キャリーバッグ2つ分の量になることもあります。
一方、
同じ新規申請でも、
これで大丈夫かしらと思うほど
書類の量が少ないときもあります。
許可申請に必要な要件や資料は多岐にわたり、
また大量に必要になるケースも多いです。
このことも
許可申請のハードルを高くしている要因の1つ
なのかもしれないなあ、と
ふと感じました。
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて