建設業許可期間中の法定手続きはお忘れなく

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

今週も東京都庁へ行ってきました。
東京都建設業課は
年末や先月に比べると
少し空いてきたような気がします。

 

都庁内で見つけた、とある自治体の宣伝看板です。外国人観光客が熱心に写真を撮っていました。クールジャパン、でしょうか。
都庁内に設置されていた、とある自治体の宣伝看板です。外国人観光客らしき方も写真を撮っていました。これもクールジャパン、なんでしょうか。

 

続きを見る

建設業許可申請の準備の大変さと大切さについて

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

2月14日、
巣鴨は縁日でした。
バレンタインデーなど関係ない、
といった感じで
大いに賑わっていました。

ちなみに今回、
私が一番気になった露店は
『コンピューター手相占い』です。

 

演歌のカセットテープのお店が大盛況でした。
演歌のカセットテープのお店が大盛況でした。

 

続きを見る

神奈川県の建設業許可申請窓口へ行って来ました

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

今週は、
神奈川県の窓口にも行って来ました。

この日は朝からJR線の遅れや運休が発生しており、
到着までだいぶ時間がかかってしまいました。

 

お昼前の到着でしたので、窓口は混んでいるかと思いきや、予想に反してガラガラでした。
お昼前の到着でしたので、窓口は混んでいるかと思いきや、予想に反してガラガラでした。

 

続きを見る

建設業許可期間内に変更があった場合の更新申請について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

先週末、
日本に飛来している野生の白鳥を
見に行ってきました。

雪が積もった白い湖…ではなく、
埼玉県の川です。

 

日本の普通の川にたくさんの鴨と白鳥がいます。毎年飛来しているそうです。
日本の普通の川にたくさんの鴨と白鳥がいます。毎年飛来しているそうです。

 

続きを見る

建設業許可申請で必要な工事資料の件数について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

今週も建設業申請窓口にて、
更新申請、新規申請、決算変更届
の提出を行ってきました。

 

この日は窓口が空いており、20分待ちで審査していただけました。
この日は窓口が空いており、20分待ちで審査していただけました。

 

続きを見る

窓口こぼれ話~審査官の打ち明け話

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

事務所近くの高岩寺の裏で
とても良い花の香りがしていました。

キョロキョロと探してみましたら、
この花が咲いているのを見つけました。

 

昨年は全く気が付きませんでした。ロウバイだと思います。
昨年は全く気が付きませんでした。ロウバイだと思います。

 

続きを見る

建設業許可申請書類の下準備のつづき

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

今回は以前記事にしました、
工事裏付け書類の下準備の続きについて
お話をしようと思います。

 

原本もコピーもかなり大量にあります。
原本もコピーもかなり大量にあります。

 

続きを見る

建設業許可申請の下準備の準備をしています

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

先日、
建設業許可申請の下準備の準備として、
工事裏付け資料のコピーをしました。

 

お客様からお預かりした大切な書類です。
お客様からお預かりした大切な書類です。

 

続きを見る

巣鴨あれこれ~4のつく日は縁日が開かれます

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

今週は
巣鴨の縁日がありました。
巣鴨地蔵通り商店街にて
毎月4、14、24日に開かれます。

 

縁日当日の様子。午前10時ごろです。
縁日当日の様子。午前10時ごろです。

 

続きを見る

年明けからの東京都建設業課の様子について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

寒い日が続きますが、
巣鴨は相変わらずの賑わいです。

いくつになっても女性にとっては
お買い物って楽しいものですよね。

 

巣鴨の高岩寺の本堂横から。縁日の際には本堂の横にも露店がずらりと並びます。
巣鴨の高岩寺の本堂横から。縁日の際には本堂の横にも露店がずらりと並びます。

 

続きを見る