皆さん、おはようございます。
山内隆司です。
今朝の熊本は快晴です!
今日は、
洋食レストランオーナーシェフ、
焼き肉店オーナーシェフと
家族みんなでお花見です!


本日は、
「建設業許可は簡単に取得できるのか?」について
書かさせていただきます。
皆さんは、
建設業許可の必要性が出てきたときに、
どうすれば建設業許可の取得ができるのか、
知りたいと思います。
■建設業許可の条件は、
大きく分けて3つあります。
(1)建設業の経営経験(個人事業主または取締役)が最低5年以上あるか。
(2)技術者の条件を満たしている方がいるか。
(3)500万円の残高証明書の発行が可能か。
以上の3つの条件を満たしていれば建設業許可の取得が可能です。
年間2000件の相談をお受けしておりますが、
まず初めにお客様にお聞きする内容は、
上記の3つです。
■建設業許可の条件は、
大きく分けて3つですが、
約8割の方は許可の条件を満たしていないのが現状です。
例えば、
「経営経験が3年しかない」
「技術者の条件を満たしていない」
「500万円の残高証明書の発行ができない」などです。
■お電話でも無料相談しておりますので、
お気軽にご連絡いただきたいと思います。
以上です。
※※創業から37年(代表行政書士の実務経験は22年以上)気を付けていることがあります。※※
1.「説明はわかりやすく」
2.「説明は短く」
3.「説明は難しい言葉は使用しない」
創業50年にむけてこれからも、
多くの方のお役に立てるように頑張ります!
※本ブログの著作権は発行者に帰属し、
無断転載することを禁止します。
Author Profile
