こんにちは!
東京本店の中川です。
東京都建設業課が仮移転中のため、
窓口への経路を変えることにしました。
第1庁舎の2階から屋外連絡通路を通り、
第2庁舎の高層階用エレベーターに乗っていきます。

東京都建設業課の1番窓口がとても混んでいます。
待ち人数が3人であまり待たずに済んだ、
という日もありましたので
空いている日や時間帯もあるのでしょうが、
5月ごろからずっと混み続けている印象です。
先日10時頃に行った際には、
番号札4番までしか呼ばれていませんでした。
この日は窓口が5つ開いていましたが
新規申請の予約で窓口が1つ埋まっていたので
残りの窓口は4つ。
朝一番に行っても、
4番までの札を取れないと
1時間くらい待つかもしれない、ということです。
その後、次々と番号が呼ばれていましたが
11時頃には待ち人数10人以上になっていました。
これでは、
お昼を挟んで
午後にならないと呼ばれなさそうです。
一旦窓口を出てお昼ごはんを食べたりして、
長丁場に備えないといけませんね…
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて