こんにちは!
東京本店の中川です。
今週も2回都庁へ行ってまいりました。
建設業課1番窓口は待ち人数3人と空いていましたが、
審査までに40分待ちました。
朝一番の申請者が皆さん新規申請だったそうです。

その東京都建設業課での話です。
新規申請のために順番待ちをしていたところ、
職員の方から
「新規申請は本人申請の場合、まず、
相談コーナーにて事前に申請書類のチェックを受けてほしい」
と言われました。
相談コーナーとは、建設業課内にあり、
建設業の手続きについて行政書士の無料相談が受けられる
というものです。
私は行政書士事務所の者ですので
申請書類は整っている旨お伝えしましたが、
このようなことを言われるのは初めてで
びっくりしました。
他の申請者の方の中に
本人申請の方がいらっしゃったようで、
「1時間も順番待ちをして窓口へたどり着いたにも関わらず
相談コーナーへまわされた」と
苦情を言っておられた方もいらっしゃいました。
昨年度の混雑ぶりを思い返せば、
きちんと整った申請書を窓口に持ってきてほしい、
というのは当然かな、とも思いますが、
突然の対応で大変驚きました。
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて