こんにちは!
東京本店の中川です。
先日、
お客様の決算変更届を提出した際に
「委任状の印鑑、これ会社実印なの?」
と審査官に尋ねられました。
お客様に押していただいた会社実印が
四角形だったためです。

そう言われてみると、角印(社印)としてこういう印鑑を使う会社もある…
お客様には会社実印を押していただくようにお願いしているけれど…
でも会社実印は丸いのが普通なのかなあ…
などと、ぐるぐる考えていたところ、
隣の審査官の方が
「四角い会社実印もありますよ。ごく少数派ですけど。」と
助け船を出してくださいました。
結局、
過去に提出済みの申請書類(役所保管のもの)を
出してきていただき、
確かに会社実印であることを確認しました。
この日の担当審査官はベテランの方で
「昔は社印押しちゃう会社さんがいたんだよねー」
と、お話を聞かせてくださいました。
※この後、山内代表にも確認をとりましたが、
やはり会社実印で間違いありませんでした。
このたびは大変勉強になりました!
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて