こんにちは!
東京本店の中川です。
今週も都庁へ行って、
手続きをしてまいりました。
この通路、
いつも違和感なく歩いているのですが、
はたから見ると吊り橋のようですね。
2階から写真を撮影されている
観光客の方も多いですよ。

■審査窓口では、
審査官と書類内容に関わる会話を交わしながら
手続きを進めていきます。
その中で、
手続きにまつわる
こぼれ話が出てくることもあるんです。
■先日、
申請書の情報と実情が異なっているため、
連絡がつかない建設会社が多くある、
という話を伺いました。
〇申請書に書かれている電話番号が違っていて、
電話が通じない。
〇新規申請の会社へ許可証を発行して
郵送したが届かず、役所に戻ってきた。
ということが実際にあるそうです。
許可証の話は本当に驚いてしまい、
「えっ、許可証が届かないなんてあるんですか?」
と聞き返してしまったほどです。
嘘偽りなく、
誠実に。
このことの大切さを改めて感じました。
この事を肝に銘じて、
これからも今までと同様、
誠実に手続きさせていただきます!
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて