こんにちは!
東京本店の中川です。
不安定なお天気が続いていますね。
我が家の近くでは早くも、
セミの鳴き声がたまに聞こえてきます。
もう夏になってしまうんでしょうか。

埼玉県の建設業窓口にはお昼休みがあります。
午前の受付は11時まで。
午後の受付は13時からです。
お昼休み中に窓口へ行くと、
受付カウンターに申請書類を入れる
「受付箱」が置いてあります。
午前の審査が終わると
13時まで書類審査は行われませんが、
お昼休みの間「受付箱」に書類を入れた順に
午後から審査をしてもらえる、
という仕組みです。
13時ぴったりに、
書類を入れた順にそれぞれ受付番号が配られます。
あとは通常通り書類審査が終わるのを待つのみ、です。
なんだかクラシカルで
お役所っぽい感じがするなあ、と感じてしまいました。
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて