大切な通帳(原本)の取り扱い方について

Pocket

皆さん、おはようございます。
山内 隆司です。

本日は、
熊本支店での業務開始です。

電波時計は便利ですね!
父の古稀のお祝いで家族でプレゼントした電波時計を私が使用しております。

熊本支店での業務開始は、
通常朝5時00分開始です。

東京本店(巣鴨)と比べると、
事務所に到着する時間が早いです。

朝は、まだ寒いので大活躍!
朝は、まだ寒いので大活躍!

理由は、
東京では電車通勤のため、
始発(午前5時12分)を待たなければいけませんが、
熊本では自転車通勤のためです。

熊本事務所に到着後、
「神棚のお水交換」
「トイレ掃除」
「観葉植物にお水」を行います。

本日もお客様が無事故で過ごせますように、よろしくお願いします!
本日もお客様が無事故で過ごせますように、よろしくお願いします!
事務所に緑があると、癒されますね!
事務所に緑があると、癒されますね!

■本日は、
 お客様からお預かりしました「大切な通帳(原本)の取り扱い方について」です。

 建設業許可の申請では、
 工事の裏付け資料のひとつに「通帳(原本)」があります。

 最長で「10年間分」の通帳(原本)をお預かりさせていただくことになりますので、
 「事務所」でも
 「役所への移動中」でも
 「審査窓口」でも
 取り扱いには注意が必要です。

 

しっかりと輪ゴムでまとめます。何冊お預かりしているかもポストイットに記入します。
しっかりと輪ゴムでまとめます。何冊お預かりしているかもポストイットに記入します。

 

水色またはピンク色の封筒を用意します。この2色が審査窓口で目立ちます。
水色またはピンク色の封筒を用意します。この2色が審査窓口で目立ちます。

 

封筒の中に通帳を「横向き」で入れます。
封筒の中に通帳を「横向き」で入れます。

 

通帳を入れた後は、ふたの代わりに封筒をおります。この時に、取り出しやすいように「少しななめに折る」のがポイントです。
通帳を入れた後は、ふたの代わりに封筒をおります。この時に、取り出しやすいように「少しななめに折る」のがポイントです。
今度は、当座照会です。今回のサイズはA3でした。
今度は、当座照会です。今回のサイズはA3でした。

 

ダンボール2枚で両端を挟んだ後に、ビニール袋につつみ、ゆうぱっくの袋に入れます。ゆうぱっくの袋が一番丈夫です。
ダンボール2枚で両端を挟んだ後に、ビニール袋につつみ、ゆうぱっくの袋に入れます。ゆうぱっくの袋が一番丈夫です。

移動中に、絶対に破損しないように細心の注意を心がけております。
移動中に、絶対に破損しないように細心の注意を心がけております。

■建設業許可申請では、
 通帳(原本)は必須の資料となります。

 申請窓口では、
 工事代金が振り込まれた箇所の通帳のコピーを提出し、
 「コピーが原本と相違ないこと」を確認するために通帳(原本)が必要となります。

 審査官から
 入金確認の原本照合をする際にも、
 指示された日付の入金箇所を素早く(平均15秒)提示できることも
 専門家として最低限必要な事務処理能力だと思います。

 ※入金部分の提示に時間がかかると、
  審査時間に影響します。
   

以上です。

ご参考にしていただければ幸いです。

※※創業から37年(代表行政書士の実務経験は22年以上)気を付けていることがあります。※※

 1.「説明はわかりやすく」
 2.「説明は短く」
 3.「説明は難しい言葉は使用しない」

創業50年にむけてこれからも、
多くの方のお役に立てるように頑張ります!

※本ブログの著作権は発行者に帰属し、
 無断転載することを禁止します。