こんにちは!
東京本店の中川です。
先日、
神奈川県の建設業手続きの窓口へ行ってまいりました。

神奈川県の申請窓口は県庁内ではなく、
横浜にある、かながわ県民センター内にあります。
JR横浜駅の西口から地上に出て、
右前方にあるヨドバシカメラの前で右折、
橋を渡ってすぐのこの建物です。
駅から歩いて5分ほどで到着します。
4階にある、
神奈川県建設業課 横浜駐在事務所 が、
建設業手続きの窓口です。
着いたらまず、
置いてある「受付簿」に
・申請者名(会社名)
・手続き内容(該当する項目に〇をつける)
・書類の提出者
・連絡先
を記入します。
ここまで済んだら椅子に座り、
順番が来るのをひたすら待ちます。
審査官に呼ばれたら窓口へ移動、
審査開始です。
神奈川県では、
5~6人の審査官が
すべての手続きの審査をしてくださいます。
受付時間は、
午前9時から午後4時です。
ところで、さきほど
『ひたすら待ちます』 と書いたのには理由があるんです。
次回はこの待ち時間のお話しをさせていただこうと思っています。
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて