こんにちは!
東京本店の中川です。
東京都庁の1・2階には、
外国人観光客に加えて
親子連れがとても増えてきました。
学校は夏休みですよね。
展望室行きのエレベーター乗り場には大行列ができていました。

7月29日の東京都建設業課は、
大変に混雑していました。
1番窓口は
午前中から15人待ち。
普段は空いている2番窓口も3人待ち、
という状況でした。
月末の週末で、
3月決算の許可業者が事業報告書を提出する期限当日、と
混雑する要因がすべて重なっていたせいと思われます。
月が替わり、
8月1日に窓口へ行ったところ、
7月末とはうって変わって人影もまばら。
待合スペースにいらっしゃるのは2~3人で、
すっかり落ち着いた雰囲気になっていました。
神奈川県建設業課も同様に、
先月末には大変混んでいた審査窓口も
8月に入ってからは空いており、
待ち時間もほとんどなくすぐに審査していただけました。
来週以降も空いていれば
窓口の混雑のピークは過ぎた、
と考えてもよいのでは、と思います。
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて