皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。
連日、
新規申請をご希望されるお客様から
たくさんのお問い合わせをいただいております。
また、
ご紹介もたくさんいただいております。
創業から38年間、
建設業許可ひと筋で
業務を進めてきた弊社の知識と経験で
お役に立てるように頑張ります!
■各都道府県では、
新しい年度になると
手引きが新しく発行されます。
大幅に変更になる部分については、
事前にプリント配布のような形式で
周知されることが多い傾向です。
細かい箇所については、
手引きの中で「ひっそり」と
変更されている箇所も存在します。
■手引きの丸暗記をしても
審査窓口では通用しないため、
審査窓口で必要とされる箇所を
中心に読み込んでいくことが大切です。
以上です。
ご参考になれば幸いです。
※※創業から38年(代表行政書士の実務経験は22年以上)気を付けていることがあります。※※
1.「説明はわかりやすく」
2.「説明は短く」
3.「説明は難しい言葉は使用しない」
創業50年にむけてこれからも、
多くの方のお役に立てるように頑張ります!
※本ブログの著作権は発行者に帰属し、
無断転載することを禁止します
Author Profile
