こんにちは!
東京本店の中川です。
早いもので
今年もあと一月となってしまいました。
例年、
年末に向けて建設業の申請窓口は
すこしずつ混雑してきますが、
今年はどうなるか毎週確認が必要です。

先日、
建設業の申請窓口へ再来で行ってきました。
担当審査官は
他の方の書類審査をなさっていたのですが、
途中で私のところへ来てくださり
「すいません、あと30分くらいかかりそうです。」
と教えてくださいました。
見たところ審査も最終段階、という感じでしたし、
書類審査のスピードが早い審査官の方です。
なんであと30分もかかるのかなあ?と思い見ていると、
どうやら申請者の方が
工事の裏付け資料を出すのに時間がかかっているようでした。
建設業の許可申請は書類の種類も数も多いため、
審査には時間を要します。
付箋を貼ったり、
インデックスを付けたり、
書類の出し方に気を使ったり。
審査時間の短縮のために
申請者側にもできる工夫があるのでは、
と感じました。
それでは、また!
中川
Author Profile

Latest entries
- 2018.06.30建設業許可の実務を通じて埼玉県の建設管理課へ行ってきました
- 2018.06.29建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて
- 2018.06.24建設業許可の実務を通じて関東地方整備局へ行ってきました
- 2018.06.23建設業許可の実務を通じて今週の建設業許可の申請手続きについて