国家資格があれば実務経験は不要か

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

先日、
東京本店において
来年7月以降の建設業許可取得に向けて
60分間ミーティングさせていただきました。

このように、
現時点から約6か月以上先のことを考えて
準備を進めることが大切な許認可が建設業許可です。

来年7月の建設業許可取得を考えて様々な角度からミーティングをさせていただきました!
来年7月の建設業許可取得を考えて様々な角度からミーティングをさせていただきました。

続きを見る

建設業申請内容を紙にして残すことの重要性について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

東京都内で大規模停電が起き、
大きなニュースになりましたね。

我が家も15分ほど停電しました。
ブレーカーが落ちていなかったので
送電設備の問題かな、と悠長に復旧を待っている間に、
こんな大事になっていたとは…驚きました。

 

黒煙が高くあがっていて、遠くから見ても異様な光景でした。
黒煙が高くあがっていて、遠くから見ても異様な光景でした。

 

続きを見る

建設業申請の代理を業として行えるのは「行政書士」だけです

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

東京都の経営事項審査申請の待合スペースに
こんなチラシが置いてありました。
東京都行政書士会が作成したもののようです。

 

建設業の手続きは行政書士にお任せいただければ安心です、というような内容のものでした。
建設業の手続きは行政書士にお任せいただければ安心です、というような内容のものでした。

 

続きを見る

機械器具設置工事を取得する際の注意点について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

東京も朝方はだいぶ冷え込んできましたね。
このような季節の変わり目の時には
特に体調管理が必要とされます。

私は、
体温を高めておくということが良いということで、
年間通じてボディーウォーマー(腹巻き)を
しております。

機械器具設置工事を取得するにあたり、審査の傾向をご説明いたしました。
機械器具設置工事を取得するにあたり、審査の傾向をご説明いたしました。

続きを見る

建設業許可取得の際に使用する電気工事士の免状について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

現在、
自分に不足している知識を勉強するために
夜間の専門学校に通っております。

東京では夜間に通学できる時間がとれないので、
熊本滞在の時に専門学校にいく時間を作っております。

週に2回、専門学校に通い、自分に不足している知識を勉強しております!
週に2回、専門学校に通い、自分に不足している知識を勉強しております!

続きを見る

前任者と後任者の空白期間について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

昨日は、
3番目の息子がお世話になっている幼稚園の運動会でした。

こちらの幼稚園では、
設営準備、後片づけを全て保護者が率先して行います。
それに加えて、保護者が参加する種目も多く、
とても楽しい運動会です!

開催時間直前まで雨が降っておりましたが、
校庭にたまった雨水をスポンジで吸い、
土をまいたりして対処しました。

テント14張、万国旗など保護者で協力して設営を完了できました!子供も大人もとっても楽しい運動会でした!
テント14張、万国旗など保護者で協力して設営を完了できました!子供も大人もとっても楽しい運動会でした!

続きを見る

他の行政書士からも業務依頼を多数いただいております

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

熊本滞在中には、
気分転換もかねて、
一日10,000歩以上歩くことにしております。

東京滞在でも歩くことは多いのですが、
自然豊かな熊本を歩くことも大好きです。

熊本市内の光景です。透明な水の中に魚が生きているのをすぐに発見することができます!最高の気分転換です!
熊本市内の光景です。透明な水の中に魚が生きているのをすぐに発見することができます!最高の気分転換です!

続きを見る

埼玉県建設管理課にある閲覧スペースについて

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

埼玉県庁の廊下には
ポスターなどがたくさん貼られています。

掲示物を見ると
そこにある部署がどんなお仕事を担当されているのか、
なんとなくわかって興味深いです。

 

建設管理課の入り口に、埼玉県のキャラクター『コバトン』がいました。
建設管理課の前の廊下に、埼玉県のキャラクター『コバトン』がいました。

 

続きを見る

埼玉県庁へ行くときには時計が気になります

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

10月だというのに、
昨日の最高気温は30度以上だったそうです。
そんな中、
建設業手続きのために
東京都庁と埼玉県庁をはしごしてきました。

 

都庁から富士山が見えました!薄く写りこんでしまったのは都庁舎の窓です。
都庁23階から。せっかく富士山が見えたのに、都庁舎の窓が写りこんでしまいました…次はうまく撮れるようにがんばります!

 

続きを見る

過去に建設業許可取得にチャレンジして、失敗しても諦めないでください

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は熊本に滞在しております。
少し外を歩いているだけで汗が噴き出てくる天気です!

東京では、
建設業許可の更新申請3社様の手続きが完了いたしました。

お客様に、おすすめの書籍がありましたら弊社からお贈りさせていただいております!
お客様に、おすすめの書籍がありましたら弊社からお贈りさせていただいております!

続きを見る