毎週月曜日は、一週間の申請スケジュールを決定します。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は、
早朝から書類作成を開始させていただき、
今週提出予定の書類作成が完了いたしました。

また、
本日は建設業許可の無料相談のお予約を
2件いただいております。

本日14日は、
巣鴨では縁日が開催されておりますので、
お気をつけてお越しいただきたいと思います!

繁忙期ではないのですが、お客様からご依頼いただきました申請書類の作成が完了いたしました!
繁忙期ではないのですが、お客様からご依頼いただきました申請書類の作成が完了いたしました!

続きを見る

建設業許可で使用する立証資料の整え方について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

最近は、
土日祝日を問わず、
毎日電話やメールお問い合わせをいただいております。

お客様の状況把握をさせていただき、
許可取得に向けて可能な限り
お手伝いをさせていただきたいと思います。

該当箇所に付箋を貼る場合には、審査官が審査を進めやすいように付箋を貼る位置を考慮することも大切です。
該当箇所に付箋を貼る場合には、審査官が審査を進めやすいように付箋を貼る位置を考慮することも大切です。

続きを見る

公式キャラクター(ゆるキャラ)のはなし

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

巣鴨郵便局へ郵送業務で行った際、
郵便ポストの写真を撮っている方を見かけました。

なぜポストの写真を? と
よーく見るとちょっと変わった郵便ポストでした。

 

郵便局内の窓口に行くことに気を取られ、しばらくこの存在に気付きませんでした。
郵便局内の窓口へ行くことに気を取られ、しばらくこの存在に気付きませんでした。

 

続きを見る

建設業許可申請をする際の厚生年金の加入について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

近頃は朝晩冷え込んできましたね。
秋を感じるのもつかの間、
早くも冬の気配でしょうか。

 

夕方、日が落ちるのも早くなってきました。夕焼けがきれいだったので少しの間眺めてみました。
夕方、日が落ちるのも早くなってきました。夕焼けがきれいだったので少しの間眺めてみました。

 

続きを見る

500万円以上の残高証明書の発行時期について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

年末に向けて
新規申請をご希望されるお客様の
申請書作成業務を毎日のように
進めさせていただいております。

都道府県によっては、
年内の許可通知書発行が
できない時期になっておりますが、
引き続きがんばります!

残高証明書の有効期限は「○○日現在」から1ヶ月です。そのため、取得する時期も慎重に進める必要があります。
残高証明書の有効期限は「○○日現在」から1ヶ月です。そのため、取得する時期も慎重に進める必要があります。

続きを見る

会社謄本の目的欄に「建設業と記載」すれば建設業許可の取得は可能か

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日早朝から
下記の業務を進めさせていただきました。

・クライアント5社様へのメール返信
・経営事項審査申請作成業務
・建設業許可代表者変更届
・審査窓口への追加資料の発送
・クライアント様へのお礼状

朝から風が強い一日となりそうです。
皆さまもお気をつけて移動をしてください!

会社目的には建設業について記載することが必要です。ただし、会社目的に記載していることだけでは建設業許可の立証資料としては有効にはなりません。
会社目的には建設業について記載することが必要です。ただし、会社目的に記載していることだけでは建設業許可の立証資料としては有効にはなりません。

続きを見る

不要な書類は定期的(毎週1回)に、事務所内でシュレッダー処理をしております。

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

年末にかけて
提出資料の作成がピークを向けております。

本日は、
千葉県への新規申請2社様分、
東京都への新規申請2社様分、
毎年の事業報告書5社様分の作成を進めております。

不要な書類は定期的(毎週1回)にシュレッダー処理をしております。
不要な書類は定期的(毎週1回)にシュレッダー処理をしております。

続きを見る

解体工事業の新設に伴う重要事項の確認点について

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

東京本店も
少しずつ暖房器具の使用が始まりました。

日中は暖かいのですが、
書類作成業務を開始する5時30分~7時30分は、
部屋を暖かくして業務を行っております!

本日も新規申請のお客様の資料確認から業務開始です!
本日も新規申請のお客様の資料確認から業務開始です!

続きを見る

なぜ、申請書の様式変更「開始初日」に申請が出来るのか

Pocket

皆さま、こんにちは。
代表の山内隆司(やまうち たかし)です。

本日は
熊本から東京への移動日です。

熊本と東京を年間50往復しておりますが、
珍しく飛行機が70分ほど遅延して出発致しました。

多くのお客様は
予定変更を余儀なくされて困っている様子でした。

私は、
「珍しい、こんな日もあるよね」という気持ちで
建設業法の知識補充のための時間を作ることができました。

11月1日から様式変更となりましたが、問題なく新規申請が完了いたしました。専門に行っている強みだと思います!
11月1日から様式変更となりましたが、問題なく新規申請が完了いたしました。専門に行っている強みだと思います!

続きを見る

建設業許可申請の工事確認資料の分量について

Pocket

こんにちは!
東京本店の中川です。

すっかり秋らしい陽気になりましたね。
近頃は気持ちの良い天気の日が多くなってきました。

 

都庁2階の屋外連絡通路にて。青空がひろがっており、気持ちも晴れやかになりました。
都庁2階の屋外連絡通路にて。青空がひろがっており、気持ちも晴れやかになりました。

 

続きを見る